60
触れてみよう、石見神楽
今や、1年を通じて舞われ、日本遺産にも指定された「石見神楽」。
神社はもちろん、ホールにお店に保育園…。
あまりにも身近な郷土芸能。
しかし、知らないことも多いのでは…?
「どんな所で練習するの?」「舞い方を教わりたいな…」
そんな疑問・要望を、現役神楽社中員がご指導いたします。
注意事項
●持参物
飲物
●注意事項
・動きやすい服装でお越しください
対象年齢:3歳以上(お子様は保護者同伴でお越しください)
案内人
倭川戸神楽社中
ムードメーカー
丸山 雄輝
5歳から神楽を始め、現在は自分達で立ち上げた神楽社中の中核を担っています。
集合場所
倭川戸神楽社中稽古場
〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸179-8
集合場所には10分前にお越しください
申し込み・問い合わせ先
●ご予約
当ページ下部よりご予約いただけます
●お問合せ
倭川戸神楽社中 090-7597-1570(10:00~17:00) 丸山
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2024/11/17(日) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2024/09/25 10:00
- 予約終了
- 2024/11/14 00:00
- 料金
- 1,500円
- 定員
- 8 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
第2回
- 実施日時
- 2024/11/17(日) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2024/09/25 10:00
- 予約終了
- 2024/11/14 00:00
- 料金
- 1,500円
- 定員
- 10 / 10 人 (満員)
- 最少催行
- 1人
- 備考
-