18
日ごろから備えよう!防災&備蓄講座とメスティン調理ワークショップ


豪雨や台風、地震など、災害が起こるたびに気にかかる備えのこと。
それでも「何から始めれば?」と思い悩んでしまうこともあります。
今回の防災講座では、自分のライフスタイルや地域性に沿った備蓄づくり(備蓄用品の揃え方)や、アウトドアでも楽しめるメスティン調理など、災害時だけでなく日常でも役立つ知恵やスキルをお伝えします。
11/2(木)備蓄づくり(座学のみ)
11/16(木)備蓄職講座(座学)&メスティン調理(デモンストレーション)
※メスティン調理のデモンストレーション…アウトドアでも大活躍のメスティン(アルミ製の箱型の飯ごう)と固形燃料1つでケーキを焼きます
注意事項
11/2と11/16で内容が異なりますのでご注意ください
案内人

wasanbon
防災士
樋口 ふみ
宮城県出身。
東日本大震災の経験をもとに、暮らしの備えや防災の講座などを開催しています。
集合場所
朝倉公民館
〒699-5523
島根県鹿足郡吉賀町朝倉2160
集合場所には15分前にお越しください
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
・ご予約は下記予約フォームからご予約ください。
・お問合せ
一般社団法人イワミノチカラ 0855-52-5319(10:00~17:00【平日のみ】)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/11/02(木) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2023/10/03 10:00
- 予約終了
- 2023/10/30 00:00
- 料金
- 500円
- 定員
- 0 / 20 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
備蓄づくり(座学のみ)
第2回
- 実施日時
- 2023/11/16(木) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2023/10/03 10:00
- 予約終了
- 2023/11/13 00:00
- 料金
- 1,500円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
備蓄食講座(座学)&メスティン調理(デモンストレーション)